SOLID LINK
PS専用RPG「ソリッドリンク」の覚書。
キャッチコピーは「ゲームブックみたいな3DダンジョンRPG」。
各表の "見出し" をクリックすると、データのソートが出来ます。
HOW TO PLAY
所持金の少ない序盤は、回避力→攻撃力→防御力の順で鍛えるのが吉。思い切って前衛1、後衛3の隊列を組み、前衛一人の回避技能を最大まで鍛えてしまうと冒険は格段に楽になる。
冒険で手に入れた武器は、攻撃力よりも攻撃回数で選ぶと吉。
この世界の最悪の状態異常は石化。冒険中の回復手段が魔法しかない(回復アイテムはタワーサイドの冒険中でしか手に入らない)ため、断言するが「死」よりも危険。早いうちに、少なくともパーティーに2名は石化からの回復魔法を覚えさせておきたい。――その意味では「死よりも危険な罠」が迷宮で君たちを待ち受けているだろうw
冒険中は、選択肢が正しかろうが、技能レベルが高かろうが、ダイスの目が悪けりゃロール判定は失敗するので、そういうときは次回に期待して諦める。ただし「隠し扉」の探索に限って、何度でもロール判定が可能。つまり、その場で方向転換し続けていれば、いつかは発見出来る。
CHARACTER LIST
主人公キャラクターの数値はボーナスポイントを振り分ける前の初期値。
名前 | 職業 | 性 別 | 体 力 | 知 力 | 器 用 度 | 敏 捷 度 | 幸 運 度 | 技能 | 魔法 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
(主人公) | 戦士 | 男 | 18 | 12 | 14 | 14 | 14 | 格闘, レザーアーマー, 長剣 | 武器を使った 戦闘能力に優れています | |
(主人公) | 戦士 | 女 | 17 | 13 | 14 | 14 | 14 | 格闘, レザーアーマー, 長剣 | 武器を使った 戦闘能力に優れています | |
アイン=アーデント | 戦士 | 男 | 22 | 12 | 16 | 14 | 14 | 格闘, レザーアーマー, 回避, 長剣, 盾 | 酒と女をこよなく愛する戦士。 軽い性格だが、責任感は強い。 | |
フラージュ=ベイル | 戦士 | 女 | 19 | 13 | 15 | 16 | 15 | 格闘, レザーアーマー, 泳ぎ, 回避, 斧 | ストイックな性格の女戦士。 常に冷静さを失わない。 | |
(主人公) | 僧侶 | 男 | 15 | 16 | 13 | 13 | 15 | 打撃武器, 神聖魔法 | 治癒 | 回復を中心とした 神聖魔法を操る能力に優れています |
(主人公) | 僧侶 | 女 | 13 | 16 | 13 | 14 | 16 | 打撃武器, 神聖魔法 | 治癒 | 回復を中心とした 神聖魔法を操る能力に優れています |
ウィル=カーム | 僧侶 | 男 | 16 | 18 | 15 | 13 | 16 | レザーアーマー, 回避, 打撃武器, 神聖魔法 | 治癒, 筋力増強 | 神官戦士を目指す若き僧侶。 石頭で、融通がきかない所も。 |
フィオリーナ=ディアズ | 僧侶 | 女 | 13 | 18 | 16 | 14 | 17 | レザーアーマー, 交渉, 打撃武器, 神聖魔法 | 治癒, 神罰 | 人々を助けることを誓った僧侶。 まだまだ世間知らずな所がある。 |
(主人公) | 盗賊 | 男 | 13 | 13 | 15 | 17 | 14 | レザーアーマー, 短剣, 探索 | 開錠や探索などの 特殊な能力に優れています | |
(主人公) | 盗賊 | 女 | 11 | 13 | 15 | 18 | 15 | レザーアーマー, 短剣, 探索 | 開錠や探索などの 特殊な能力に優れています | |
チック=エアン | 盗賊 | 男 | 14 | 13 | 17 | 18 | 16 | レザーアーマー, 回避, 弓, 開錠, 解除 | まだ幼い、盗賊の少年。 冒険を遊びのように楽しんでいる。 | |
カルナ=マルク | 盗賊 | 女 | 11 | 14 | 16 | 20 | 17 | レザーアーマー, 回避, 短剣, 探索, 忍び足 | 口数が少ない盗賊の少女。 孤独を好み、人を避けがち。 | |
(主人公) | 魔術師 | 男 | 13 | 18 | 13 | 14 | 14 | 短剣, 元素魔法 | 火の矢 | 攻撃を中心とした 元素魔法を使う能力に優れています |
(主人公) | 魔術師 | 女 | 11 | 18 | 13 | 15 | 15 | 短剣, 元素魔法 | 火の矢 | 攻撃を中心とした 元素魔法を使う能力に優れています |
シーティ=フォルカス | 魔術師 | 男 | 14 | 20 | 13 | 16 | 15 | 短剣, 言語, 元素魔法 | 氷の剣, 眠りの砂 | 皮肉屋で理屈屋の魔術師。 暇があれば本を読んでいる。 |
ファラ=ゲイン | 魔術師 | 女 | 11 | 21 | 15 | 15 | 16 | 回避, 打撃武器, 元素魔法 | 岩つぶて, 攻撃力強化 | 幼さの残る魔女のタマゴ。 可愛い顔の割に、毒舌家。 |
ATTACK BONUS
体力値から得られる攻撃力ボーナス早見表。
総合攻撃力 = 武器の攻撃力 + 装備している武器の技能レベル + 攻撃力ボーナス
総合防御力 = 鎧の防御力 + 装備している鎧の技能レベル + 盾の防御力 + (盾を装備しているなら)盾の技能レベル
WEAPON LIST
灰色文字はゲーム開始時からショップで売られている商品。
赤色文字はタワーサイドでしか手に入らない武器。
青色文字はダンジョンサイドでしか手に入らない武器。
「重量」は隠しパラメータで、攻撃の命中率に影響するらしい。公式サイトから引用。
「G.P」は「交渉」技能レベル+1毎に5%値引きされる。最大25%引き。
名称 | 必要 技能 | 手 | 範 囲 | 攻 撃 力 | 体 力 | 知 力 | 器 用 度 | 敏 捷 度 | 幸 運 度 | 魔 法 耐 性 | 攻 撃 回 数 | 重 量 | G.P | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
素手 | (格闘) | 片 | 近 | 0-1 | 1 | 0 | 0 | (必要技能はないが攻撃力に格闘技能レベルを加算) | ||||||
革のグローブ | 格闘 | 片 | 近 | 1-3 | +5 | 1 | 0 | 100 | 動物の革で作られたグローブ | |||||
鉄のグローブ | 格闘 | 片 | 近 | 2-4 | +5 | 1 | 1 | 200 | 手の甲の部分に鉄の鋲がついた、格闘用のグローブ | |||||
炎のグローブ | 格闘 | 片 | 近 | 2-5 | +3 | 1 | 0 | 400 | 着火具がついていて火花が出る火属性のグローブ | |||||
虎爪 | 格闘 | 片 | 近 | 3-5 | +5 | 3 | 0 | 1,000 | 三本の長い鉄の爪がついている戦闘用のグローブ | |||||
刃のグローブ | 格闘 | 片 | 近 | 4-6 | +3 | +3 | 2 | 0 | 1,200 | 薄い刃が仕込まれている風属性の戦闘用グローブ | ||||
ボーンフィスト | 格闘 | 片 | 近 | 4-5 | +5 | 3 | 1 | 2,000 | 動物の骨を削って作られた地属性の手甲 | |||||
こん棒 | 打撃武器 | 片 | 近 | 1-4 | 1 | 1 | 30 | 樫の木材で作られた普通のこん棒 | ||||||
メイス | 打撃武器 | 片 | 近 | 2-4 | 1 | 2 | 50 | 鉄輪をつけて攻撃力を高めたこん棒 | ||||||
トゲつきこん棒 | 打撃武器 | 片 | 近 | 2-5 | 1 | 1 | 150 | 鉄の刺を打ちつけ、殺傷力を高めているこん棒 | ||||||
戦槌 | 打撃武器 | 片 | 近 | 3-4 | +5 | 1 | 1 | 200 | 戦闘用に作られた柄の長いハンマー | |||||
鎖鉄球 | 打撃武器 | 片 | 近 | 4-6 | 1 | 2 | 250 | 短い鎖鉄球がついた戦闘用の打撃武器 | ||||||
氷のロッド | 打撃武器 | 片 | 近 | 2-5 | +10 | 1 | 1 | 350 | 水の精霊の力を宿した水属性の杖 | |||||
三節棒 | 打撃武器 | 両 | 近 | 4 | 2 | 1 | 800 | 三つに折れる格闘用の特殊な棒 | ||||||
ルーンフレイル | 打撃武器 | 両 | 近 | 3-5 | +5 | +20 | 1 | 2 | 600 | 大地のルーンが刻印された地属性のフレイル | ||||
聖なるメイス | 打撃武器 | 片 | 近 | 3-5 | +5 | +10 | 1 | 2 | 1,000 | 神の祝福を受けた、聖属性のメイス | ||||
破壊のハンマー | 打撃武器 | 両 | 近 | 3-7 | +5 | 1 | 3 | 1,300 | 巨人用に鍛錬された特大サイズの戦闘用ハンマー | |||||
ブレイクメイス | 打撃武器 | 片 | 近 | 4-6 | +5 | 2 | 2 | 4,000 | 使用者に破壊の力を与えるメイス | |||||
トールハンマー | 打撃武器 | 両 | 近 | 8-10 | 1 | 2 | 6,000 | 地神の名を宿した、伝説的な地属性のハンマー | ||||||
短剣 | 短剣 | 片 | 近 | 1-3 | 1 | 0 | 20 | 扱いやすい軽い短剣 | ||||||
銀の短剣 | 短剣 | 片 | 近 | 2-4 | 1 | 0 | 200 | 銀で作られた短剣 | ||||||
ルビーの短剣 | 短剣 | 片 | 近 | 2-4 | 1 | 0 | 300 | 柄に魔力を持つ宝珠が埋め込まれた火属性の短剣 | ||||||
黒檀の短剣 | 短剣 | 片 | 近 | 3-5 | +1 | +10 | 1 | 1 | 400 | 黒檀の柄を持つ儀式用の短剣 | ||||
破魔の短剣 | 短剣 | 片 | 近 | 2-4 | +20 | 1 | 0 | 400 | 魔法に対する抵抗力を持つ護身用の短剣 | |||||
早業の短剣 | 短剣 | 片 | 近 | 2-4 | 3 | 0 | 500 | 持っている者に驚異的な素早さを与える短剣 | ||||||
クロスナイフ | 短剣 | 片 | 近 | 2-6 | +5 | 1 | 0 | 900 | 十字架の形をした、祝福された聖属性の短剣 | |||||
疾風の短剣 | 短剣 | 片 | 近 | 3-5 | 2 | 0 | 1,300 | 疾風のごとく攻撃できる伝説の短剣 | ||||||
苦無 | 短剣 | 片 | 近 | 1-5 | 3 | 0 | 3,500 | 東方の暗殺者たちが好んで使う短剣 | ||||||
暗殺者の短剣 | 短剣 | 片 | 近 | 2-8 | +5 | +5 | 1 | 0 | 5,000 | 持つ者に暗殺者の力を与える短剣 | ||||
長剣 | 長剣 | 片 | 近 | 1-4 | 1 | 1 | 40 | 鉄でできた一般的な長剣 | ||||||
両手剣 | 長剣 | 両 | 近 | 2-6 | 1 | 3 | 90 | 両手用の長剣 | ||||||
幅広の剣 | 長剣 | 片 | 近 | 3-5 | 1 | 1 | 250 | 幅広の刃をもつ長剣 | ||||||
ファルシオン | 長剣 | 片 | 近 | 4-5 | 1 | 2 | 300 | 刀身を反らせる事で殺傷力を上げた剣 | ||||||
銀の長剣 | 長剣 | 片 | 近 | 2-6 | +10 | 1 | 1 | 400 | 銀でできた長剣 | |||||
エアブレイド | 長剣 | 片 | 近 | 2-6 | +5 | 1 | 1 | 500 | 振るとかまいたちを作り出す、風属性の長剣 | |||||
グレートソード | 長剣 | 両 | 近 | 4-8 | 1 | 3 | 500 | 両手用の巨大な長剣 | ||||||
デモントゥース | 長剣 | 両 | 近 | 1-10 | +5 | 1 | 3 | 1,000 | 悪魔の牙で作られたと言われる、伝説の長剣 | |||||
白虎刀 | 長剣 | 片 | 近 | 3-6 | 2 | 1 | 1,000 | 白虎という名の女戦士が愛用したという鋭い剣 | ||||||
龍牙刀 | 長剣 | 片 | 近 | 4-8 | 1 | 2 | 3,000 | 水龍の力を秘めた、水属性の魔法の長剣 | ||||||
無銘の刀 | 長剣 | 両 | 近 | 1-12 | 1 | 2 | 5,000 | 忘れ去られ時代の影に消えた剣 | ||||||
覇王の剣 | 長剣 | 両 | 近 | 9-10 | +5 | +2 | +2 | +3 | +5 | 1 | 3 | 7,000 | 神代の覇王が使ったと言われる火属性の巨大な剣 | |
戦斧 | 斧 | 両 | 近 | 3-6 | 1 | 3 | 100 | 両手用の戦斧 | ||||||
斧 | 斧 | 片 | 近 | 2-4 | 1 | 1 | 50 | 片手で使える軽い斧 | ||||||
銀の斧 | 斧 | 片 | 近 | 3-5 | 1 | 1 | 250 | 銀で作られた片手用の斧 | ||||||
大地の斧 | 斧 | 片 | 近 | 2-5 | +5 | 1 | 1 | 500 | 大地神の祝福を得た地属性の斧 | |||||
ルーンアクス | 斧 | 片 | 近 | 4-6 | +5 | +10 | 1 | 2 | 700 | 魔力がこめられた片手用の斧 | ||||
ダブルアクス | 斧 | 両 | 近 | 4-8 | 1 | 3 | 700 | 両刃の巨大な戦斧 | ||||||
ハーケン | 斧 | 両 | 近 | 5-7 | +5 | 1 | 2 | 800 | 鎌のような鋭い刃のついた風属性の大斧 | |||||
ハルバード | 斧 | 片 | 近 | 1-8 | 1 | 2 | 1,000 | 西方の騎士が使う槍斧 | ||||||
巨人の斧 | 斧 | 両 | 近 | 2-10 | +5 | 1 | 3 | 1,500 | 一つ目巨人のために作られたという巨大な地属性の斧 | |||||
ポールアクス | 斧 | 片 | 近 | 4-8 | 1 | 2 | 4,000 | 長い柄の先に、カマのような刃のついた斧 | ||||||
ダブルハーケン | 斧 | 両 | 近 | 5-7 | 2 | 2 | 6,000 | 柄の両端に刃がついている風属性の死神の斧 | ||||||
弓 | 弓 | 両 | 遠 | 1-4 | 1 | 1 | 60 | 樫の若木でできた弓 | ||||||
クロスボウ | 弓 | 両 | 遠 | 2-5 | 1 | 2 | 90 | 台尻のついた頑丈な作りの弓 | ||||||
ヒイラギの弓 | 弓 | 両 | 遠 | 2-4 | +4 | +3 | +10 | 1 | 0 | 300 | ヒイラギで作られた高性能の弓 | |||
銀の弓 | 弓 | 両 | 遠 | 3-5 | 1 | 1 | 400 | 銀のやじりをつけた貫通力の高い弓 | ||||||
ヘビーボウ | 弓 | 両 | 遠 | 1-6 | 1 | 2 | 800 | 大型のクロスボウ | ||||||
神速の弓 | 弓 | 両 | 遠 | 2-5 | 3 | 2 | 800 | 三本の矢を連射する特殊な弓 | ||||||
魔術師の弓 | 弓 | 両 | 遠 | 2-6 | +7 | +20 | 1 | 2 | 1,000 | 持つ者に鋭敏な知性を与える魔術師の弓 | ||||
氷の魔弓 | 弓 | 両 | 遠 | 3-5 | 1 | 2 | 1,500 | 氷弾の矢を打ち出す水属性の魔法の弓 | ||||||
エルフの弓 | 弓 | 両 | 遠 | 1-8 | +5 | +10 | 1 | 1 | 1,500 | エルフによって作られた高性能の弓 | ||||
カタパルト | 弓 | 両 | 全 | 1-5 | 1 | 3 | 4,000 | 火薬のついた特殊な弾を打ち出す火属性の武器 | ||||||
妖精の弓 | 弓 | 両 | 遠 | 3-6 | +5 | +5 | +10 | 2 | 1 | 5,000 | 西風の精の力が込められた風属性の魔法の弓 |
ARMOR & SHIELD LIST
灰色文字はゲーム開始時からショップで売られている商品。
赤色文字はタワーサイドでしか手に入らない防具。
青色文字はダンジョンサイドでしか手に入らない防具。
「重量」は隠しパラメータで、攻撃の命中率に影響するらしい。公式サイトから引用。
「G.P」は「交渉」技能レベル+1毎に5%値引きされる。最大25%引き。
名称 | 必要技能 | 防 御 力 | 体 力 | 知 力 | 器 用 度 | 敏 捷 度 | 幸 運 度 | 魔 法 耐 性 | 属 性 | 重 量 | G.P | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
レザーアーマー | レザーアーマー | 0-1 | 0 | 50 | なめし皮でできた鎧 | |||||||
ハードレザー | レザーアーマー | 1 | 1 | 100 | ロウで塗り固められ強化された革の鎧 | |||||||
リベットレザー | レザーアーマー | 1-2 | 1 | 500 | 鉄鋲を打ち込む事で強化された革の鎧 | |||||||
マジックレザー | レザーアーマー | 2-3 | +5 | +20 | 1 | 1,000 | 魔法により特殊強化された革の鎧 | |||||
ドラゴンレザー | レザーアーマー | 2-4 | +3 | +5 | 火 | 1 | 5,000 | 希少な龍の皮膜から作られた革鎧 | ||||
チェインメイル | チェインメイル | 1-2 | 3 | 200 | 細い鎖で編まれた鎧 | |||||||
ハードチェイン | チェインメイル | 1-3 | 3 | 400 | 錬鉄で作られた鎖鎧 | |||||||
忍びの鎖鎧 | チェインメイル | 2-3 | +3 | +5 | 3 | 600 | 東方の暗殺者が身に着けている鎖鎧 | |||||
リングチェイン | チェインメイル | 2-4 | 3 | 1,200 | 鋳鉄の輪がいくつも編み込まれた鎖鎧 | |||||||
玄武の鎖鎧 | チェインメイル | 3-4 | +5 | +10 | 風 | 3 | 6,000 | 玄武という地術士が愛用した鎖鎧 | ||||
ハーフプレート | プレートメイル | 2-3 | 5 | 400 | 主に胸の部分を覆う板金鎧 | |||||||
フルプレート | プレートメイル | 2-4 | 5 | 800 | 全身を覆う板金鎧 | |||||||
騎士の鎧 | プレートメイル | 3-4 | +10 | 5 | 1,500 | 西方の騎士のために作られた板金鎧 | ||||||
キングプレート | プレートメイル | 4 | +5 | 5 | 2,500 | 王族が装備するために作られた、華美な板金鎧 | ||||||
凱聖の鎧 | プレートメイル | 4-5 | +5 | 地 | 5 | 8,000 | 凱聖と称された伝説の戦士の鎧 | |||||
盾 | 盾 | 0-1 | 1 | 10 | 鉄枠のついた木の盾 | |||||||
カイトシールド | 盾 | 0-2 | 1 | 150 | 戦闘用の鉄の盾 | |||||||
タワーシールド | 盾 | 1-2 | 2 | 400 | 全身が隠れるような大型の盾 | |||||||
騎士の盾 | 盾 | 0-2 | +3 | 1 | 800 | 異国の騎士団の紋章で装飾された盾 | ||||||
青龍の盾 | 盾 | 1-3 | +4 | 1 | 1,500 | 青龍という暗殺者が好んだ小型の盾 | ||||||
聖騎士の盾 | 盾 | 2-3 | +3 | +3 | +10 | 2 | 2,500 | 聖騎士のために製造された強固な盾 | ||||
鏡の盾 | 盾 | 0 | +3 | +20 | 全 | 3 | 5,000 | 魔法を防ぐ力があるが直接攻撃には弱い後衛向きの盾 | ||||
骨の指輪 | (装備アイテム) | 0 | +2 | 0 | 30 | 動物の骨で作られた腕輪[3] | ||||||
青銅の腕輪 | (装備アイテム) | 0 | +2 | 0 | 100 | 青銅でできた腕輪 | ||||||
銀の指輪 | (装備アイテム) | 0 | +2 | 0 | 150 | 銀でできた指輪 | ||||||
水晶の首飾り | (装備アイテム) | 0 | +2 | 0 | 200 | 紫水晶の飾りがちりばめられた首飾り | ||||||
金の指輪 | (装備アイテム) | 0 | +2 | 0 | 300 | 純金でできた指輪 | ||||||
退魔の護符 | (装備アイテム) | 0 | +10 | 0 | 200 | 身につけた者に魔法への抵抗力を与える護符 | ||||||
力の腕輪 | (装備アイテム) | 0 | +3 | 0 | 400 | 装備した者の体力を上げる腕輪 | ||||||
知恵の王冠 | (装備アイテム) | 0 | +3 | 0 | 400 | 装備した者の知力を上げる王冠 | ||||||
疾風のバンダナ | (装備アイテム) | 0 | +3 | 0 | 400 | 装備した者の素早さを上げるバンダナ | ||||||
盗賊の手袋 | (装備アイテム) | 0 | +3 | 0 | 400 | 装備した者の器用度を上げる手袋 | ||||||
妖精のコイン | (装備アイテム) | 0 | +3 | 0 | 400 | 装備した者の幸運度を上げるコイン | ||||||
若木の腕輪 | (装備アイテム) | 0 | 地 | 0 | 600 | 地属性への抵抗力を持つ腕輪 | ||||||
氷の首飾り | (装備アイテム) | 0 | 水 | 0 | 600 | 水属性への抵抗力を持つ首飾り | ||||||
火ネズミの皮衣 | (装備アイテム) | 0 | 火 | 0 | 600 | 火属性への抵抗力を持つ皮衣 | ||||||
真珠の羽飾り | (装備アイテム) | 0 | 風 | 0 | 600 | 風属性への抵抗力を持つ羽飾り | ||||||
リアンの護符 | (装備アイテム) | 0 | +2 | +3 | +3 | +2 | +2 | +10 | 水風 | 0 | 4,000 | 伝説の賢者リアンの力が込められた護符 |
バベルの宝玉 | (装備アイテム) | 0 | +2 | +2 | +2 | +3 | +3 | +10 | 地火 | 0 | 4,000 | 伝説の戦士バベルの力が込められた宝玉 |
イーシュの宝冠 | (装備アイテム) | 0 | +5 | +5 | +5 | +5 | +5 | +10 | 0 | 9,000 | 魔妃イシュルトニアの魔力が込められた宝冠 |
ITEM LIST
灰色文字はゲーム開始時からショップで売られている商品。
赤色文字はタワーサイドでしか手に入らないアイテム。
青色文字はダンジョンサイドでしか手に入らないアイテム。
「G.P」は「交渉」技能レベル+1毎に5%値引きされる。最大25%引き。
名称 | 使用場所 | G.P | コメント |
---|---|---|---|
傷薬Lv1 | キャンプ 戦闘時 | 10 | HP5点回復。 毒・石化・死亡時には効果なし。 |
傷薬Lv2 | キャンプ 戦闘時 | 25 | HP10点回復。 毒・石化・死亡時には効果なし。 |
傷薬Lv3 | キャンプ 戦闘時 | 50 | HP全回復。 毒・石化・死亡時には効果なし。 |
毒消し | キャンプ 戦闘時 | 15 | 対象の1人の毒状態を治す |
マヒ消し | キャンプ 戦闘時 | 50 | 対象の1人のマヒを治す |
蘇生薬 | キャンプ 戦闘時 | 150 | 対象の1人の死亡を治す |
魔法薬Lv1 | キャンプ 戦闘時 | 25 | MP5点回復。 毒・石化・死亡状態には効果なし。 |
魔法薬Lv2 | キャンプ 戦闘時 | 50 | MP10点回復。 毒・石化・死亡時には効果なし。 |
魔法薬Lv3 | キャンプ 戦闘時 | 50 | MPを全回復。 毒・石化・死亡時には効果なし。 |
食料 | 指示のある場所 | 100 | 迷宮内の特定の場所で休息できる |
回復球Lv1 | キャンプ 戦闘時 | 50 | 全員HP5点ずつ回復。毒・石化・死亡時は効果なし。 |
回復球Lv2 | キャンプ 戦闘時 | 100 | 全員HP10点ずつ回復。毒・石化・死亡時は効果なし。 |
回復球Lv3 | キャンプ 戦闘時 | 150 | 全員HPを全回復。毒・石化・死亡時には効果なし。 |
魔力の弾Lv1 | 戦闘時 | 25 | 敵1人に1~6点のダメージを与える |
魔力の弾Lv2 | 戦闘時 | 75 | 敵1人に2~12点のダメージを与える |
魔力の弾Lv3 | 戦闘時 | 150 | 敵1人に3~18点のダメージを与える |
爆弾Lv1 | 戦闘時 | 50 | 敵全員に1~6点のダメージを与える |
爆弾Lv2 | 戦闘時 | 100 | 敵全員に2~12点のダメージを与える |
爆弾Lv3 | 戦闘時 | 200 | 敵全員に3~18点のダメージを与える |
カルナの守り | キャンプ 戦闘時 | 500 | 死亡の状態ではないメンバー全員を完全に回復する |